2010年10月12日

こんな缶だったな~。



こんにちは!
本日もご来店ありがとうございます!

昨日はJoyfullでビールを楽しんだ後、帰宅しても、青島ビールを頂いちゃいました☆
写真は店で撮った時のものです。
中国では最近、国慶節で、確か一週間くらい休みがあったような気がします。その時に一時帰国してた友人が、店に寄ってくれました。
で、お土産が、このチンタオビール、一本、ね。(笑)
さすがです。私の友。
で、この蓋の懐かしさに感嘆していたら、
「あ、もう、上海でもほぼ日本の缶のフタと一緒ですよ。これは、うちの冷蔵庫にずっとあったやつやから~。」
と告白してくれました。
さすがです。私の友。
ありがとう、Hかちゃん。

さて、今日からまた一週間始ってます!
張り切っていきまーす!

今日のランチをお仕事させていただいて、やっぱ私は、デスクワークより、こっちの方が断然好きやわ…。としみじみ感じていたのでした。PCからはエネルギーを感じませんけど、やっぱり人と接すると、エネルギーをもらえます。

芸能人?の人とかが、ライブではみんなからパワーをもらう、とかよく言ってはって、どういうことや?と思ってたんですけど、最近は、ほんまやなぁ、とよく思います。

ではー!ちょっと休憩させてもらいます!


同じカテゴリー(店主のぼちぼち日常)の記事画像
お客様マーラータン!
本日 昼夜 OPEN!
10月3日の記事
お客様マーラータン!
まかないマーラータン!
お客様マーラータン!
同じカテゴリー(店主のぼちぼち日常)の記事
 お客様マーラータン! (2024-10-31 10:09)
 本日 昼夜 OPEN! (2024-10-20 10:55)
 10月3日の記事 (2024-10-03 09:46)
 お客様マーラータン! (2024-10-01 11:10)
 バイトちゃんお客様来店 (2024-09-03 12:33)
 まかないマーラータン! (2024-08-28 09:54)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

マーラータン専門店

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
プロフィール
SST
SST
脱OL後、上海に渡り、マーラータンと出会う。で、マーラータンの修行をして、日本に帰国。お店を出しました。上海にいた勢いのまま、2007年に出店。落ち着いた日本に戸惑いながらも、滋賀県で認知度ほぼゼロだったマーラータンが少しずつ広まりつつあります!気軽に一人で食べれる野菜たっぷりファストフード、マーラータン!広めるべく、頑張ります☆このブログの「オーナーへメッセージ」は、いわゆるオーナーであるに直接届きます。2011年に出産し、育児の関係でずっと店にいることが難しくなりました。何かございましたらお気軽にご連絡ください。
オーナーへメッセージ