2010年10月20日

プリシャス 現地感。

本日もご来店ありがとうございます‼
今日のランチは休日並な忙しさで度肝抜きました
(^◇^;)ありがとうございます‼
その分⁈夜は穏やか。なかなか商売の神様は簡単には
平坦な道を歩ませてはくれませんね(^_^;)

さてさて、写真は伊勢うどん!
去年、お客さまに頂いて、店で自分で湯がいて食べた
のがデビューだったわけですが、昨日、現地のお店で
頂いたら…全然印象が違いました!
頂いたお客さまには申し訳ないんですが、現地で食べ
た伊勢うどん、美味しかったー(;゜0゜)意外で
びっくりしました。そして、そのお客さまが美味しい
とおっしゃってたのも納得ー‼
なんでも、やはり 現地 というのは独特の隠し味が入
りますね。そこの空気感、時間の流れ、耳に入る街の
音、人の声…。
きっと今回もそんなのが影響したんだと思います。

私は、日本に帰国して、あんなに上海で食べてた羊肉
が、日本ではだいぶ食べ辛くなりましたし、NYでの
コーラも、こちらではさっぱり。(半年で6キロ弱太り
ました…)フィリピンではやたらと食べたフルーツ、
日本ではほとんど食べません。
不思議ですねー。
逆に、日本ではほとんど食べない梅干しなのに、海外
で出会った誰かがカリカリ梅とかをもっていたら、む
ちゃくちゃ食べます(笑)
ここ2年ほど、日本を出てません。そろそろ、どこか
行きたいなぁ。ど短期になるでしょうけど(^_^;)

ではー、HOME、自宅へ帰ります!






  

マーラータン専門店

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
プロフィール
SST
SST
脱OL後、上海に渡り、マーラータンと出会う。で、マーラータンの修行をして、日本に帰国。お店を出しました。上海にいた勢いのまま、2007年に出店。落ち着いた日本に戸惑いながらも、滋賀県で認知度ほぼゼロだったマーラータンが少しずつ広まりつつあります!気軽に一人で食べれる野菜たっぷりファストフード、マーラータン!広めるべく、頑張ります☆このブログの「オーナーへメッセージ」は、いわゆるオーナーであるに直接届きます。2011年に出産し、育児の関係でずっと店にいることが難しくなりました。何かございましたらお気軽にご連絡ください。
オーナーへメッセージ